僕の大好きなゲームメーカー「SNK」で「リュウ」と言えば リョウ・サカザキしかいないと思う。 いや、他にいなくもないんだけどさ。 むしろ字面で言ったらリョウよりロンの方が「龍」っぽい感じもあるし 笑龍(シャオロン)だって居るし 龍娘(ドラゴンギャル)だ…
【▼よかったら読む前にドーゾ】 【▼これの続き?となっております】 秘密基地に到着したじんたんとめんま。 扉を強く開ける。 「じんたん!!」「じんたんめんまは…!?」 秘密基地にはぽっぽとあなるが居た。 「め…めんまが…!!」 とにかく全速力でめんま…
1996年発売の「ストリートファイターZERO2」 この年に発売されたストリートファイターは気合が違っていた。 まず、「ストゼロ」は「スト2」シリーズの続編ではなく過去作を描いた外伝?的なモノらしいのだが、このシリーズは本家スト2とは違う魅力があっ…
4月から中々人生が上手くいかねーぞッ!! というのが、最近の私である。 本来ならば神奈川県を去り福島県で新生活の予定だったのだ…! それが結果は何も変わらず神奈川県で生活している! もう7月だ!早い!目標を失った人生は時が流れるのが非常に早い! …
【▼前回】 ~前回で目立った人~ 【ひろこ】 田舎からネオ銀座に出て来た新米ネオジェンヌ。 先輩いちかのススメのおかげで見た目が無事キャバ嬢へ。 【いちか】 ひろこの高校の同級生。そして先輩ネオジェンヌ。 「・・だよっ」とちょっと可愛い喋り方がポ…
【▼前回】 ~前回で目立った人~ 【ひろこ】 田舎から都会「ネオ銀座」に所持金5000円で乗り込んできた主人公。 ネオ銀座で就職先を探しに来たハズがキャバ嬢としてデビューすることとなった。 今のところお気に入りのカバンはなく、泥棒が使う柄の風呂敷で…
Gジェネ、クリア!! 面白い!面白かった!久々のGジェネ! ガンダムWと外伝、SEEDと外伝、00と外伝、鉄血のオルフェンズと外伝と、00以降のガンダムを全く知らないけどGジェネで毎回ガンダムの作品知ってます!な私にはとても楽しめたゲームでした! 特にダ…
るろうに剣心「京都編」 人斬り抜刀斎として幕末を生きた緋村剣心。 陰の人斬りとして暗躍した志々雄真実。 これは人斬り同士のただの勝負ではない。 明治時代がどうなるかの大勝負であった。 志々雄の強さに一度は倒れた剣心だったが、負ける訳にはいかない…
荒木飛呂彦先生、といえば… ジョジョだッ!! ジョジョは面白い。 幽遊白書が「霊力」ならばハンターハンターは「念」 ドラゴンボールが「気」で北斗の拳「秘孔」と少年漫画独特の「能力」が… → 「波紋」→「スタンド」と2つと言うよりシフトした。 図だけみ…
「武器」を使った格闘ゲームと言えば… 僕の中では「ブシドーブレード」が強い。 ゲームの内容はとても簡単。 まず、キャラクターを選び… 武器を選ぶ。 当時、かなり珍しかったと思う。キャラ選びから武器選び。 私の知ってる中ではブシドーブレード→カスタム…
全世界の格闘ゲームファンが楽しみにしているであろう「ザ・キング・オブ・ファイターズ」の最新作… KOF15! 毎週毎週参戦確定したキャラクターをPVで紹介! 注目されるは「誰が」や「どんな衣装で」や「どんな必殺技を」など発売を待ちに待っているファン達…
唐突ですが… 男が憧れる男ランキング~~~!!(独断と偏見) ・第5位 孫悟空 みんな大好きドラゴンボールの孫悟空! 令和になった今でも「元気を分けてくれ!!」とか真似しちゃう男子(30~40代)がいっぱい居ます!そう、みんな大好きなんです悟空! こ…
とうとう今年、出ますね!KOF15!! KOF14も最近出たばっかりなのにか!?と思うも気が付けば2016年発売だからまあまあ時間経ってた。 何だか毎週YouTubeで登場キャラクターの動画が公開されてるみたいで、思い出した時に楽しく見ております。 パッと見で14→…
これはもう、かなり前の話である。 中学生の頃、初めてプレイした… メタルスラッグ2 存在は知っていたが、NEOGEOと言ったら格闘ゲームっしょ!!な私はなんとなくプレイしなかった。 が、いつものように50円を投入しKOFでもやろうかなと思っていたがゲーム…
たまに会う友人はこのブログを読んでくれている。 そしてたまに会うとこのブログについて言われる。 更新頻度低すぎじゃね?と。 確かに低い。 気が付けば前回の記事からあっという間に一ヵ月が過ぎた。 あんな記事で一ヵ月も過ぎると「あれってやっぱ最終回…
それは2021年 2月1日…。 一通のメールが届いた。 そのメールの内容とは… 【▼メール内容】 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー こちらははてなサポート窓口 Trust & Safety チームです。 このたび、ご利用のブログhttp://daccha.hateblo…
「魔法少女リリカルなのは」を見ました。 僕はリアルタイムでは全く知らず、プリキュアやセーラームーン的な少女に向けたアニメの皮をかぶった大きなお友達に向けた作品なのかな?と思っていたのですが大きなお友達に向けたアニメだったみたいです。 機会が…
12月24日…。 Twitterを見てみると…。 SNKのツイートにてカワイイ麻宮アテナのイラストが! いつもの衣装にやたら大きめのマフラー。 そしてちょこんと座ってラブリーな笑顔だ。 これは改めて職業は「アイドル」だと思い出させてくれる可愛さ。 ただ… 寒いだ…
僕の好きなゲーム会社、SNKが最近気合入りまくっている。 2018年には思いのほか大人気「ファミコンミニ」のようで何だか違う、それはそれで見た目が素敵かつ入ってるソフト数(40本)も魅力的な… ネオジオミニを発売。 筐体の形(懐かしい!)・液晶付き(小…
4年もやってたのかこのブログ。 そんな事をメールボックスを確認したら気付かされた。 「何かを長く続ける」という自分への課題のもと始めたのがこのブログ。 自分の好きなモノについて書けばきっと長続きするだろうと思い、気付けば4年。 ただ4年で更新回…
【▼前回】 名作「あしたのジョー」に登場するヒロイン「白木葉子」 彼女は矢吹ジョーを愛していた。 それは一体いつからなのか? その告白したシーンと、出会いをまとめた【前編】であるが思い返せば思い返すほど… 理解できない。 どこを好きになったんだ、…
【▼前回】 1年以上前… 存在は知っていたが特に使わなかった「Twitter」を始めた。 ブログの宣伝にとTwitterにてこの記事をツイートした所から事件が発生。 サムスピ(2019)に「いろは」や「ミナ」が登場してほしいとファンが声を上げている中、島本先生の紫…
矢吹丈はとうとうバンタム級チャンピオンのホセ・メンドーサとの試合まであと1時間という所まできていた。 その試合を控えた丈は自分の試合の観客たちの長蛇の列見る。 世界チャンピオンに挑むという現実には自分でもきっと驚いているだろう。 彼はもともと…
気が付けば17、8年も前の話になるが…。 今でも大好きゲームメーカーのSNKが倒産したのが2001年。 だが、倒産後に発売は不可能かと思われたKOF2001が登場した。 あ、あれ…!?出た!?となったのは憶えている。 ちゃんとSNKのロゴ入りだし。 何が何だかよく分…
気が付けば2年以上も前の事になるのですが… 澁谷のロフトで開催された「SNK POP-UP SHOP」に行った時の事である。 SNK関連のグッズがたくさん置いてあり、それはそれはとても楽しい空間であった。 その時は別に深く考えなかったのだが、今思うと「なんでだろ…
1ねん1くみ 名前:おしゃる 【研究テーマ】うる星やつらの「ラムちゃん」と「パンツ」についてのまとめ 【研究動機】 私は高橋留美子先生の名作漫画「うる星やつら」のファンであります。 中でも絶大な人気を誇るキャラクター「ラムちゃん」の大ファンです…
僕はふと思うことがある。 なぜ男はみんな「矢吹丈」になりたがるのだろうか、と。 その答えは簡単だ。 カッコイイからだ! 矢吹丈はカッコイイ!それは事実! 男がなりたがる男!それは矢吹丈!! 憧れた男はきっとオジサンに声をかける時に「おっつぁんよ…
少年だった私はCAPCOMの「ストリートファイター」シリーズが大好きだった。 あの格闘家たちの「殺るか殺られるか」な雰囲気を強パンチの効果音ベゲシ・ドゴロォで表現したスト2でハマり… そのスト2シリーズの続編?で同じキャラクターやBGMなどなのにとて…
そういえば ―――― あれは去年 2019年の出来事 ―――― 僕の知り合い…ガロ・よひだ君は言った。 ←よひだ君「おい、お前。 次の水曜仕事休みだって言ってなかったか?」 ←ぼく「休みだが…どうした?」 「俺も詳しい事は分からんのだが、車を出して欲しい。」 「車…
【▲前回】 ~主な超平和バスターズ~ 【じんたん】めんまに謝罪をし、想いを告白した。 【めんま】じんたんの涙を見て、願い事を思い出す。 【あなる】めんまのために頑張るじんたんが好きだと気付く。 【つるこ】つるこのおかげでみんな仲良しだとめんまに…